2010年1月23日土曜日

2010年1月22日金曜日

あおうきくさ【青浮草/青萍】の意味

ウキクサ科の多年草。水田?池などの水面に群生する。葉はなく、5ミリメートルほどの卵形の葉状茎からなり、下面に一本の細い根を垂らす。夏から秋、白い小花をつけることがある。[季]夏。




◆アクセント:あおうきくさ 3 4

2010年1月15日金曜日

predatoryの意味

━━ a. 他の生物を捕えて食べる, 肉食の; 略奪する.predatory pricing 〔米〕 掠奪的価格設定 ((競争相手の市場からの排除のために,商品の価格を不当に低く設定すること)).?predator

2010年1月6日水曜日

glovedの意味

━━ a. 手袋をはめた.?glove