2010年12月20日月曜日

衝撃!巨人?木村コーチ、ノック中に倒れる

 プレーボール前のマツダスタジアムに衝撃が走った。巨人の木村拓也1軍内野守備走塁コーチ(37)が2日、広島1回戦の試合前のシートノックでノッカーを務めていた最中に突然、本塁付近で倒れた。救急車で広島市内の病院に搬送された際には、意識不明の重体だった。球団から発表された病院での診断結果は「くも膜下出血」。同コーチは、そのまま入院したが予断を許さない状況だ。

 現役のコーチが、観客の見守る中、「くも膜下出血」で倒れるという、衝撃のシーンは何の前触れもなく訪れた。試合開始直前に行われる、恒例のシートノック。午後5時35分ごろ、いつものようにバットを持ったノッカー役の木村コーチが、三塁方向を向いたときだった。右方向に前のめりになりながら、崩れ落ちるようにして倒れた。

 すぐさま異変に気づいた両軍の選手、コーチが本塁付近に駆け寄って輪ができた。周囲が声をかけるなどしたが、同コーチはあおむけになったまま、まったく反応しなかった。

 広島のチームトレーナーの手によってAED(自動体外式除細動器)がグラウンドに運び出され、その場で心臓マッサージなどの応急処置が行われた。その後、巨人の選手や首脳陣が心配そうに立ちつくす中、木村コーチは意識不明のまま、救急車で広島市内の病院まで搬送された。

 試合中に巨人球団広報から発表された病院での診断名は「くも膜下出血」。試合後に広島市内のチーム宿舎で取材に応じた、宮崎南高の先輩でもある清武球団代表は「病院に行ってきました。発表した以上のことはいえません。とにかく病院に託すしかない」と、祈るような顔つきで話した。

 木村コーチがもっとも楽しみにしていたのが広島遠征だった。2006年に巨人に移籍してからは、新築の広島市内の自宅に家族を残し、都内のマンションで単身赴任生活を送っていた。

 小学校に通う長男と長女は昨年からソフトボールを始めた。いつも父の試合を録画して、広島に帰ったときに一緒に反省会をするのが家族のだんらんだった。今回もチームより早めに広島に到着。自宅に立ち寄って、家族と言葉を交わしてから球場に入っていた。

 ファンからも仲間からも信頼されている木村コーチ。回復をだれもが願っている。

【関連記事】
? キムタクコーチ頑張れ!愛される巨人のアニキ分
? ラミ2発!G原監督、一丸「祈ろう」で逆転
? 巨人?クルーン「木村さんのために投げた」
? 巨人?ゴンザレス、今季初勝利に「ホッ」
? 巨人?坂本、連続打数安打9で止まる

引用元:RMT(リアルマネートレード)専門サイト『RMTワンファースト』

2010年12月11日土曜日

10階以上の工事差し止め=高層マンション、日照権を侵害?神戸地裁支部

 高層マンションの建設で日照権が侵害されるとして、兵庫県尼崎市の隣接マンションの住民が、事業主の不動産会社(神戸市)に工事差し止めを求めた仮処分申請で、神戸地裁尼崎支部の工藤涼二裁判官は24日までに、10階以上の部分の工事を差し止める決定をした。
 決定は先月24日付で、不動産会社側は既に異議申し立てしている。
 決定によると、建設予定地は都市計画法上の「近隣商業地域」で、住環境を守るために建築物の高さを制限する日影規制がない地域。不動産会社は住民らが住む8階建てマンションの南側に、14階建てマンションの建設を計画した。 

引用元:石材販売、石材情報の専門サイト

2010年12月10日金曜日

「ファイナルファンタジーXI アルタナの神兵」11月22日






 スクウェア?エニックスは,現在サービス中のMMORPG「ファイナルファンタジーXI」の次期拡張データディスク(拡張パック)となる「ファイナルファンタジーXI アルタナの神兵」の発売日と価格を発表した。

 アルタナの神兵の発売日は11月22日,Windows版はオープンプライス,プレイステーション2版とXbox 360版は4179円(税込)となる。また,プレイオンライン,FFXI,そしてすべての拡張パック(「ジラートの幻影」「プロマシアの呪縛」「アトルガンの秘宝」「アルタナの神兵」)をまとめた「プレイオンライン/ファイナルファンタジーXI ヴァナ?ディール コレクション」も発売されることが決まった。こちらは,Windows版がオープンプライス,プレイステーション2版とXbox 360版が8190円(税込)となる。

 東京ゲームショウ2007会場では,アルタナの神兵に関連した展示も行われている。9月22/23日の一般公開日に行く予定の人は,ブースまで足を運んでみよう。



#### 以下リリースより ####



「ファイナルファンタジーXI アルタナの神兵」

発売日?価格決定のお知らせ



株式会社スクウェア?エニックス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:和田 洋一、以下スクウェア?エニックス)は、日本?北米?欧州で合計50万人以上の有効会員数を有する、多人数同時参加型オンラインロールプレイングゲーム(MMORPG)、「ファイナルファンタジーXI」の拡張データディスク第4弾「ファイナルファンタジーXI アルタナの神兵(しんぺい)」を2007年11月22日に発売いたします。

新拡張データディスクの発売に併せて、「ファイナルファンタジーXI」をこれまでプレイしていただいたことのない方にもご体験いただきやすいよう、当社が提供する総合エンタテインメント?ネットワークサービス「プレイオンライン」と「ファイナルファンタジーXI」、これまでに発売された3つの拡張データディスク「ジラートの幻影」「プロマシアの呪縛」「アトルガンの秘宝」、および「アルタナの神兵」を1つにパッケージした、「プレイオンライン/ファイナルファンタジーXI ヴァナ?ディール コレクション」も同時に発売いたします。

「ファイナルファンタジーXI」は、2002年5月にサービスを開始し、2003年4月に「ジラートの幻影」、2004年9月に「プロマシアの呪縛」、2006年4月に「アトルガンの秘宝」の3つの拡張データディスクを発売。2003年10月からは北米、2004年9月からは欧州へとサービスを展開し、サービス開始から五年以上経過した現在も50万人以上の有効会員を擁しています。「ファイナルファンタジーXIアルタナの神兵」は、この「ファイナルファンタジーXI」の拡張データディスク第4弾として発売されます。



待望の最新作、「ファイナルファンタジーXI アルタナの神兵」に、ぜひ御期待ください。





1. 商品概要



タイトル名「ファイナルファンタジーXI アルタナの神兵」 拡張データディスク「プレイオンライン/ファイナルファンタジーXI」 ヴァナ?ディール コレクション

対応機種"プレイステーション 2"、Windows、Xbox 360

発売日(※)2007年11月22日(木曜日)

希望小売価格

"プレイステーション 2"版3,980円 (税込4,179円)7,800円 (税込8,190円)

Windows版オープン価格オープン価格

Xbox 360版3,980円 (税込4,179円)7,800円 (税込8,190円)



※「ファイナルファンタジーXIアルタナの神兵」は、北米、欧州においても同時期に発売予定です。(欧州は、Windows版/Xbox 360版のみの発売となります。)





アルタナの神兵で冒険はどう進化する?

?「アトルガンの秘宝」に引き続き、待望の新ジョブ追加!

?今度の冒険の舞台はなんと「過去の」ヴァナ?ディール! 時の壁を越え、史上最大の戦場に降り立った冒険者たちを待ち受ける驚愕の真実とは……!?

?新エリア、獣人を含む強力な新モンスターを多数追加!

?バトルはもちろん、それ以外の新システムも大幅に強化/追加予定!



【商品について】

(1)「ファイナルファンタジーXI アルタナの神兵」拡張データディスク

「アルタナの神兵」の拡張データのみが収録されたディスクです。既に「プレイオンライン」「ファイナルファンタジーXI」のディスクを持っているユーザー向けの商品です。



(2) 「プレイオンライン/ファイナルファンタジーXI ヴァナ?ディール コレクション」

「プレイオンライン」とそれに含まれるコンテンツ、「ファイナルファンタジーXI」をプレイすることができます。「ジラートの幻影」「プロマシアの呪縛」「アトルガンの秘宝」「アルタナの神兵」の4つの拡張データも含まれており、この商品があればプレイオンラインへの入会から「ファイナルファンタジーXI アルタナの神兵」のプレイまでが可能です。



※プレイオンライン:

スクウェア?エニックスが提供する総合エンタテインメント?ネットワークサービスです。「ファイナルファンタジーXI」などのオンラインゲームをはじめとした魅力的なコンテンツの数々が、365日24時間の運営体制のもと提供されています。チャットやメールの送受信、フレンドリスト管理といった多様なコミュニケーションも楽しむことができます。入会費?月額会費ともに無料。

※「プレイオンライン/ファイナルファンタジーXI」のディスクを持っているユーザーは、「ジラートの幻影」「プロマシアの呪縛」「アトルガンの秘宝」拡張データディスクを持っていなくても「アルタナの神兵」をプレイしていただくことが可能です。



【利用料金について】

「ファイナルファンタジーXI」(拡張データを含む)をご利用いただくには、月額1,280円(税込1,344円)の利用料金が必要です。また、「プレイオンライン」(入会費?月額会費ともに無料)への入会が必要です。



※上記ご利用料金は、プレイステーション 2版?Windows版?Xbox 360版すべて共通です。

ただしXbox 360版をプレイするためには、マイクロソフト社のオンラインゲームサービスXbox Liveに加入する必要があります。Xbox Liveへは無料で加入できます。詳しくは、http://www.xbox.com/jp/liveをご参照下さい。

※ファイナルファンタジーXIのコンテンツIDには、初回購入日から30日間に限り無料でゲームをプレイできる「無料期間」が設定されています。 無料期間が終了すると、翌日より課金が開始されます。初月分(課金開始日から当月末日まで)の利用料金は日割で計算されます。また、2キャラクター目以降は月額100円(税込105円)がコンテンツID購入月より課金(課金開始日から当月末日までの利用料金は日割計算)されます。



【Windows版の動作環境について】

「プレイオンライン」、「ファイナルファンタジーXI」をパソコンでご利用いただくために必要なシステム環境については、プレイオンラインオフィシャルホームページ(http://www.playonline.com/)をご確認ください。

(ご使用になるハードウェアや通信環境のご確認は各メーカー様、ネットワーク通信事業者様へお問い合わせください)




#########

引用元:石材販売、石材情報の専門サイト

2010年12月7日火曜日

「エンジェル戦記」,新ワールド開設&ギルド領地











エンジェル戦記 エンジェル戦記
配信元キューエンタテインメント配信日2009/08/11

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>



爽快バトルアクションMMORPG『エンジェル戦記』

新ワールド「クロノス」オープン!

いよいよ「ギルド領地システム」実装!




キューエンタテインメント株式会社(本社:東京都目黒区 代表取締役CEO内海州人)は、MMORPG「エンジェル戦記」において、本日、新たなワールド「クロノス」を追加し、ギルド領地システムを実装いたしました。また、あわせて「ご新規さんWelcomeキャンペーン in Summer」を開催いたします。その他、ガイアモールに期間限定のお得な「夏袋09」シリーズ、ペーパードールアイテム「チャイナシリーズ」を追加いたしましたことをお知らせいたします。



■第2のワールドとなる「クロノス」が本日オープン!

本日、第2のワールドとなる「クロノス」がオープンしました。ギリシア神話の大地の神「クロノス」の名を冠したワールドで新たな冒険が始まります!クロノスワールドでは新たにキャラクターを作成したり、ギルドを設立することになりますので、すべての方が同じ様に新しいキャラクターで冒険をお楽しみいただけます。

この機会に、エンジェル戦記を始めてみませんか?








【クロノスワールド概要】

◆オープン日時:2009年8月11日(火) 定期メンテナンス後



◆実装内容

クロノスワールドはガイアワールドと同じゲーム内容となり、キャラクターレベルの上限は65となります。また、先月追加された大人数参加型バトルフィールド「大蛇の神殿」も実装され、本日追加される「ギルド領地システム」もお楽しみいただけます。



※ガイアモールのアイテムを購入できる、ガイアポイント(GP)はアカウント単位で共有できますので、既存のアカウントで購入したガイアポイントをクロノスワールドで作成したキャラクターでご利用いただくことも可能です。





■クロノスワールドオープン記念!!「ご新規さんWelcomeキャンペーン」開催!

この度のクロノスワールドのオープンを記念して、新規キャラクターを応援する『ご新規さんWelcomeキャンペーン』を開催いたします。序盤の冒険がちょっと楽になるアイテムとカワイイ制服のペーパードールがもらえます!ぜひ、おしゃれをして冒険の旅をお楽しみください!











【キャンペーン開催期間】

2009年8月11日(火)定期メンテナンス後?2009年9月2日(水)定期メンテナンス前まで



【キャンペーン概要】

「ガイア」、「クロノス」の両ワールドともに、期間中に新たに作成されたキャラクターを対象として、チュートリアルクリア時に「新米冒険者お助けキット」をキャラクターのリュック(インベントリ)に配布いたします。「新米冒険者お助けキット」を開封すると以下のアイテムがすべてもらえます。



【新米冒険者お助けキット内容】

奨励ミニポーション:20個 増加50HP

奨励ミニエーテル:20個 増加25MP

ビギナースピリット:500個

初心者用武器精霊で、装備すると攻撃時にアイテムを消費してダメージを20%増加させます。Lv20以下の武器に適しています。レベルの高い武器で使用すると消費量が増えます。



【男性用ペーパードール】

押忍!長ラン(胴):利用期限7日

押忍!下駄(足):利用期限7日

【女性用ペーパードール】

ショートセーラー(胴):利用期限7日

ルーズアンクル(足):利用期限7日



※上記アイテムはすべて、トレード?バザー?倉庫保管不可となります。

※ペーパードールアイテムには男女の装備制限がございます。

※ペーパードールアイテムには、開封時点から利用期限がございます。利用期限が過ぎるとアイテムは消滅いたします。



■ギルドの力を結集せよ!「ギルド領地システム」実装!

エンジェル戦記でもおなじみのギルドシステムに「領地システム」を実装いたしました。これまでのギルドシステムでは、ギルドに所属することで様々な報酬アイテムやギルドスキルが利用できましたが、これに加えてバトルフィールドをギルドの領地にできるようになります。ギルド領地ではバトルフィールドのモンスター討伐時や、クリア時の報酬にポーナスが発生します!ギルド領地の獲得を目指してギルドメンバーで一致団結してがんばりましょう!










【ギルド領地システム 概要】

ギルド領地システムではギルドメンバーが各バトルフィールドをクリアすることで、領地ポイントを獲得できます。この領地ポイントをバトルフィールドごとに集計し、そのバトルフィールドで獲得した領地ポイントが一番多いギルドがそのバトルフィールドを領地とすることができます。ギルド領地のバトルフィールドでは、モンスター討伐時や、フィールドクリア時の報酬にボーナスが発生します。



◆参加条件

ギルドレベル5以上のギルド



◆領地ポイント

ギルドメンバーがバトルフィールドをクリアした際に「領地ポイント」が加算されます。

※領地ポイントはマップ(Alt+M)でバトルフィールドの名前にカーソルを合わせると確認できます。



◆領地の判定

ギルド領地獲得の判定は毎日20:00に集計が行われ、領地獲得ギルドが確定します。翌日の同時間まで領地を保有できます。



◆ギルド領地報酬

ギルド領地でモンスターを討伐すると、「アイテムドロップ率」「金貨」「装備アイテムへのオプション発生率」にボーナスが付きます。また、ギルドメンバーがギルド領地のバトルフィールドをクリアすると、クリア報酬の「経験値」「スキル経験値」「金貨」にボーナスが付き、通常より多く獲得することができます。



◆領地の最大保有数

1つのギルドで最大3つのマップを領地として保有できます。領地獲得条件を3マップ以上で満たしている場合、最初に条件を満たしたマップから順番に3つの領地が確定されます。(事前に不要な領地を破棄することで領地を選別することが可能です)








■ガイアモールにお得な福袋「夏袋09」が期間限定で登場!

普段よりもちょっとお得にアイテムが買える福袋、「夏袋09」」が期間限定で登場です。袋の中身は買ってからのお楽しみ。夏袋09は1000GPが2種類、2000GPが7種類の計9種類となります。さらに、2000GPの福袋には無期限のペーパードールアイテム「スイカスーツ」がついてきます。

このお得な福袋アイテムをお見逃しなく!





【福袋販売期間】

2009年8月11日(水)定期メンテナンス後?9月2日(水)定期メンテナンス前まで



【福袋アイテム1000GP】

夏袋09-鍛1000 1000GP

夏袋09-飼1000 1000GP



【福袋アイテム 2000GP:特典アイテム付き】

夏袋09-鍛2000 2000GP

夏袋09-飼2000 2000GP 

夏袋09-鎚2000 2000GP

夏袋09-戦2000 2000GP ※ファイター用

夏袋09-狩2000 2000GP ※ハンター用

夏袋09-聖2000 2000GP ※プリースト用

夏袋09-魔2000 2000GP ※ウィザード用



※ガイアポイントとは、ガイアモールにてゲーム内アイテムを購入するために必要となるポイントです。ガイアポイントの購入については、公式サイトをご覧ください。

※各
引用元:水晶の意味、効果、パワーストーン、天然石、アクセサリの通販専門店/TOPページ